はじめに
千趣会(8165)の2025年6月末の優待券が届きましたので、申し込み方法と購入品についてレビューします。
到着時期
6月末に権利が確定し、実際に優待が到着したのは9月1日でした。9月3日に注文して、9月6日に到着しました。
優待内容
購入株数は100株を2人分保有しており、1,000円券を2枚頂きました。先日、それぞれ500株ずつ買い増しを行ったため、次回以降は優待券の金額が増額される見込みです。

千趣会(8165)~赤字続くも、通販事業の機能性インナーが好調で再建期待~ | やまけいの株日記
使用方法
ベルメゾンお買い物券は、ベルメゾンポイントに交換することで、ベルメゾンカタログやベルメゾンネットでの買い物に利用することができます。
支払い時に買い物券に記載された番号とパスワードを入力するだけでポイント交換が完了します。

手続きが完了すると「ポイントの交換が完了しました」と表示されます。

注意点としては、支払い時にポイント利用を選択しなければ、登録してもポイントが消費さないため、「ポイント利用する」にチェックが必要です。

購入品について
通気性が良さそうなコットンサンダルを自分用に購入しました。
実物はこんな感じで、セールで400円位でしたのでコスパもよいと感じました。

妻にはシートマスクを選びました。

サロン専用品とのことで、調子が良さそうであれば次回も検討したいと思います。
支払い金額や到着次期
9月3日に注文し、9月6日に佐川急便から商品が届きました。
今回は、株主優待2000Pに加えて、新規会員500Pに加えて送料無料であったため、差分の663Pのみpaypayで支払いました。クレカや電子決済など、決済手段が充実しているのは良い点だと思います。

まとめ
ベルメゾンは「中年女性向けファッション」の印象が強いかもしれませんが、実際にはキッズ服や美容グッズ、グルメなど幅広い商品があり、幅広いラインナップから選択することができる点は魅力的でした。
ビューティ関連のブランド一覧
もっとも、直近では赤字が続いているため、株主優待の継続性についてはやや不透明な点が懸念されます。ただし、優待利回りは高水準であり、今後も継続していただければ大変魅力的な銘柄だと考えています。
出典:YahooFinance
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント