実績報告

実績報告

最新ポートフォリオと今後の投資方針(2025年7月末時点)

はじめに 私自身の資産状況と今後の投資方針について整理しました。同じような年代・家族構成・ライフステージにある方にとって、少しでも参考になれば幸いです。 現在のステータス 家族構成33歳の会社員である私、専業主婦...
実績報告

株式中心から不動産も着手。築古戸建て投資にトライした学び

はじめに 現在、私は33歳で、家族4人とともに地方(東京都の隣県)に居住しています。現在の純資産は、3,000万円にあと一歩という段階にありますが、資産の大半は株式投資に振り向けています。 米国株で始める 100万円からのセミ...
実績報告

都内ぶらぶらして銘柄探し[銀座・表参道・渋谷]~後半~

前半では、yutori(5892)、TOKYO BASE(3415)、ASICS(7396)、資生堂(4911)、ヤーマン(6630)などに紹介しました。 若者・インバウンド─銘柄発掘のための東京散策①[銀座~渋谷~原宿] | やま...
実績報告

若者・インバウンド─銘柄発掘のための東京散策①[銀座~渋谷~原宿]

はじめに 久しぶりに仕事で都内に行く用事がありました。そこで、新たな投資機会を発見するために、インバウンド観光客にも人気のあるエリアを散策し、現在のトレンドを自分なりに確認することにしました。 訪問日時・場所日時:20...
実績報告

消費トレンドから投資チャンスを探る~これまでの個別株投資で得た知見と反省~

これまでの投資来歴 私は2020年のコロナショックをきっかけに株式投資を始めました。当初は投資信託を用いたインデックス積立のみを行っていましたが、2023年頃からは日本株や米国株の個別銘柄にも投資するようになりました。相場が全体的に...
実績報告

[2025年5月]関税ショックからの反発と現金比率見直し~今後の相場急変に備え~

はじめに 私の最新ポートフォリオおよび今後の投資方針についてまとめました。同じような立場の方にとって、少しでも参考になれば幸いです。 現在のステータス 家族構成 私(33歳)、専業主婦の妻、長男(4歳)、次...
実績報告

[2025年4月]33歳・家族持ち投資家の資産公開~金融資産3,000万円に向けて足踏み~

はじめに 家族4人・転職直後・賃貸暮らしという環境のなかで、どのように資産形成を進めているのか?今回は、私の最新ポートフォリオと今後の投資方針についてまとめました。同じような立場の方の参考になれば幸いです。 現在のステータス ...
実績報告

関税ショックを乗り越えるために。銘柄整理と今後の考え方

現在の市場状況について 2025年4月28日現在、トランプ関税の影響により、株式市場全体が急落しています。 日経平均株価は、2025年1月7日の40,288.80円から、4月7日には31,156円へと下落。高値から20%を超え...
タイトルとURLをコピーしました